よくあるご質問

内容詳細

[振込・送金]他の金融機関から外貨送金を受け取る際に手数料がかかるか知りたい。

2019年12月16日(月)より、「海外からの送金」、「国内からの外貨建て送金」を受け取る場合、送金通貨に応じた「送金事務手数料」を送金金額から差し引いて入金いたします。
受取可能な通貨と受取手数料の一覧はこちらをご覧ください。
※上記の送金事務手数料(受取手数料)改定に伴い、所定の条件を満たしたお客さまに外国送金1件のお受け取りにつき2,000円をキャッシュバックします。

キャッシュバックは何回でも利用可能です。キャッシュバックはお客さまのお口座へ外国送金が入金された日の翌月末までにキャッシュバックします。
詳しくはこちらをご覧ください。

※手数料の引き落とし方法は選択はできません。
(手数料を引き落しする順番は、1.受取資金→2.受取通貨と同一の普通預金口座→3.円普通預金となります。)
※送金事務手数料がお引き落としできない場合は、送金依頼人さまにご返金させていただきます。
※上記の送金事務手数料とは別に、送金元金融機関や経由銀行にて手数料がかかる場合があります。



FAQアンケート

貴重なご意見をお聞かせください。

問題は解決しましたか? 該当するものを以下の中から選択して送信ボタンを押してください。

チャットで質問